カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
|
2007年 12月 18日
京都新聞が、 長浜市民会館の閉鎖を伝えていますので、記事をクリップします。
 長浜市民会館 来秋閉鎖へ 老朽化、耐震性に問題
Kyoto Shimbun 2007年12月18日(火)
長浜市は17日、40年余りにわたり市民の文化活動の拠点となってきた市民会館(宮司町)を、耐震性などに問題があるとして、2008年9月末で閉鎖することを明らかにした。
市内には長浜文化芸術会館と、旧浅井、旧びわの両文化ホールがあり、市は「三施設で市民会館の機能を維持できるため、新会館の建設計画は未定」としている。
市民会館は1965年11月にオープンした。鉄筋コンクリート6階建てで、延べ面積は約5050平方メートル。873人収容の大ホールのほか、会議室や和室、貴賓室などがある。
2006年度から長浜文化スポーツ振興事業団に管理・運営を委託。市は管理費などに年間約5000万円を支出しているが、建物の老朽化が進み、大規模な耐震補強工事が必要で、試算では約13億円の費用がかかるという。
今後、建物の取り壊しや跡地の活用方法を含めて検討する。
|